巷では蜂蜜セレクトで賑いとるらしいが、んなことは(゚ε゚)キニシナイ!!
あたしゃ只管マイペース ^^;
先頃、一応仕上げたR2が・・・
どおしても納得いかんくてのぅ…。
頭部が特にマッド感が尋常やのうて、メタル部位が粘土細工かい!
と思うよな悲しさ・・・。
まっNetTek の LightWave3Dとか持ってたらReflectionとかIlluminationも
Alphaなしで開けるよなShaderもあるんやろけど・・・
んなもんプレクラには、にゃいさかいに…
せめてココだけでもと思い、UV見ながら只管Diffuseというテスクを弄る・・・
んで、ついでに、メインセンサーはHAL9000と一緒やろと、
ここも手直し・・・めんどい ( 一一)
、で一応改修工事完了。
ま、こりでメタルの質感は出たでしょう…w
ただ・・・肝心のメインレンズをHAL9000みたくlfa glass越しに
発光させる方法は…残念ながら見付かりませんでした・・・('A`)
まっ何とかなるでしょ…。イト博士のクルーザーにヒントが、ありそな予感 ・・・。
して、どうも家のドロイドさん達は旧ライティングの方が見栄え良く見えることを発見 ^^;
やわこしいのシェーダーって。
【 追 記 】
いやぁ~何ちゅうか、その今迄の癖で、やわこしいモン見てもわかるかい!
・・・と何時も投げ出しておったのですが…。
私、自分でMODを作るようになってから、人様の作られたMODの内容が、
ある程度理解出来るようになっておったことを、ついつい忘れておりました。
中身見ても全く解からなかった頃とは、もうジぇ~んじぇん感覚がちゃうもんで ^^;
ちゃんとMODの凄さや工夫が随所で見えるようになってきたちゅうか・・・
ま、偉そうに言うてますが、まだホンの少し理解でけてきた程度でつがの(笑)
悩んでおった解答も、ちゃーんとイト先生の"光るクルーザー"の窓ガラスの部分に
ありました ^^;
窓際から映っておる船内の美しいイルミネーションを見て"ピンこ立ち"してもての^^
んで、何気にM_40のMaterial覘いたら、ちゃーんと"ほれ!"と言わんばかりに(笑)
shader : Marmoset BumpSpecular HSV Offset(Transparent)
※因みにエイゴの(Transparent)は、透き通るちゅう意味・・・そのまんまかい!(笑)
このシェーダーと透過設定が壺でした。
透過shaderの上から更に透過させて鏡面反射もでけると・・・。
重たいテスクなんぞ使わなくても、イトも簡単に透けたガラス反射が出来てまう。
勉強させてもらいました。おおきにイトさん ^^;
つうことで、念願の光る HAL9000の目、完成!